HOME › 小学生の英語(塾) › 離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ

離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ

小さな和室の[かんばやし塾]の1人塾長、上林です。

今日は、今年度お世話になった学校で離任式に出席しました。
来年度は違う学校に勤めることになります。

離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ
離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ

離任式は子どもたちのいない体育館で離任する先生だけで行われ、
子どもたちは各教室で、その様子をZOOMで見るというものでした。

子どもたちの顔を最後に一目でも見たいと思ったけれど
それもできないのは、実に寂しいものです。

マスクの顔しか知らなかった子どもたち。

「英語が少し楽しくなりました」
「初めの頃よりも分かるようになりました」


良いことばかりしか書かないとは思うけれど
小さな紙に、そう書いてくれた子どもたちの笑顔を
思い浮かべるだけで、私も笑顔になれます。

英語のクイズで、そんな寂しさを吹き飛ばすことができるか?

国際理解教育に使っていた本に載っている問題です。
これが、その本 ↓

離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ

そして、問題はこれ
    ↓

離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ

答えは明日。

考えてみてくださいね。

ご訪問、ありがとうございます。

ご質問等ございましたら、右のお問い合わせ📧からお願いします。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(小学生の英語(塾))の記事画像
さらなる問題発生。体も頭もフル回転。
ZOOM授業、ドタキャン
ゴールデンウィーク何だったんろう
トレーニングといえばスポーツだけじゃない
コロナ対応の塾のあり方について考えてみた
日本語英語の小学生こそやらせたい英語の発音
同じカテゴリー(小学生の英語(塾))の記事
 さらなる問題発生。体も頭もフル回転。 (2022-08-05 23:04)
 ZOOM授業、ドタキャン (2022-08-04 19:23)
 ゴールデンウィーク何だったんろう (2022-05-05 12:35)
 トレーニングといえばスポーツだけじゃない (2022-04-26 19:36)
 コロナ対応の塾のあり方について考えてみた (2022-03-10 18:10)
 日本語英語の小学生こそやらせたい英語の発音 (2022-03-10 00:19)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ
    コメント(0)