HOME › 小学生の英語(塾) › コロナには、これが一番!

コロナには、これが一番!

「コロナに気をつけて」と言われても、
「これ」をすればかからない、なんてものはありません。

風邪のウィルスは空気中にいっぱいあるので
それを吸わないで生きているのは無理なわけです。
見えないものから身を守るのはなかなか難しいです。

免疫力でウィルスが入ってきても、ちゃんとバリアできるように
健康に気をつけて、体を動かして体温を上げ
血流をよくすることを心がけ
できれば、熱いお湯につかって早く寝る。

今日ははじめて小学生と英語のレッスンをZOOMでやりました。
学校で生徒全員がタブレットを使える環境になり
子どもたちは大人よりも早くうまく使っているようです。

ZOOMでは殆ど英語でレッスンをすることができました。
最初は自分が最近買ってもらった人形の説明から。
髪の毛の色やヘアスタイル、洋服、靴、などなど
二人で人形の話で盛り上がりました。

その後で英検5級の問題をネットでダウンロードして
共有画面でシェアしながら授業を進めました。

コロナには、これが一番!


実は、英検受けたい、と言い出したのが12月始め。
12月末からずっと休んでいたので、できるかな?
まだやる気持続してるかな?と思っていたのですが、心配は無用でした。

私が読むのをリピートしたり、
自分で単語や問題文を読んだり、
フォニックスで単語を読む練習をしたり。

画面をお互いにシェアしながら文字を追うことができるので
どこを読んでいるかが分かるし、
リスニング問題も画面で問題を見ながら、繰り返し聞けます。


コロナには、これが一番!


1時間集中して問題に取り組むことができました。

側で見ていた(らしい)ご家族の方から
「あんなに読めるとは思わんかったわ。
発音もきれいやし、びっくりした」と嬉しいお言葉。

先生というのは、生徒がうまくできて
その生徒を褒めてもらえるのが何よりうれしいものです。

送迎が難しい場合は、こうやってリモートで
レッスンや授業ができるのはなかなか良いもんです。

家で気持ちもリラックスしてなおかつ集中して取り組める。
画面越しに教えている私も集中して取り組める。

ご家族と相談して「教室とリモートと半々にしよう」となりました。

今週は休校で塾にも来られない子どもさんがいるので
授業をリモートでやったらどうか、と親さんに伝えました。

「おもしろそう」と賛成して頂けたので、
ワクワクしながら何をするかを考えていきます。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。
お聞きになりたいことや、塾についてのご質問等ございましたら、
右のオーナーへメッセージ📧から、または電話[090-4250-9102]にて、上林までお問い合わせください。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(小学生の英語(塾))の記事画像
さらなる問題発生。体も頭もフル回転。
ZOOM授業、ドタキャン
ゴールデンウィーク何だったんろう
トレーニングといえばスポーツだけじゃない
離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ
コロナ対応の塾のあり方について考えてみた
同じカテゴリー(小学生の英語(塾))の記事
 さらなる問題発生。体も頭もフル回転。 (2022-08-05 23:04)
 ZOOM授業、ドタキャン (2022-08-04 19:23)
 ゴールデンウィーク何だったんろう (2022-05-05 12:35)
 トレーニングといえばスポーツだけじゃない (2022-04-26 19:36)
 離任式って寂しいもの。笑顔になれる英語のクイズ (2022-03-25 01:17)
 コロナ対応の塾のあり方について考えてみた (2022-03-10 18:10)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コロナには、これが一番!
    コメント(0)