中学英語で言いたいことを言う大人レッスン

みちこさん

2022年03月15日 14:22

小さな和室の[かんばやし塾]の1人塾長、上林です。

大人の英会話レッスンでは、自分で話したいテーマを決めて
自分の今持っている英語力を使って英語で話すことをやっています。



まず、自分でテーマを決めます。
日本語で言いたいことを考えます。
箇条書きにしても、文にしてもOKです。

日本語だと長い文でも、それを短い英文で表すようにします。
中学英語で習った文法や言い回しを使って、英語にします。
分からない単語はグーグルなどで調べます。

例えば、下の英文は、レッスンに来てくださっている方が
自分の犬について話された内容を私が文字起こししたものです。

(プライバシー保護のため、名前は私が勝手に付けています)



I got(adopted) a rescued dog from the shelter “WANNYAN” two years ago.
I named it Taro.
He has a black fur(hair, coat), erect ears and a curled furry tail.
He is a little bigger than a Shiba dog.

He stays outside in his house(kennel)during daytime
and sleeps inside by the front door of my house.

Taro always barks at my husband when he sees him.
My husband doesn’t like dogs and maybe Taro knows it.
But my husband made Taro’s doghouse.



I walk Taro every morning and feed him at about eight.
I walk him again in the late evening for only 5 minutes
and I give him a slice of dried beef tendon after walking.

レッスンの最初に、考えて作った英文を見ながらでも
取り敢えず、話してもらい、どう表現していいか、など
分からない部分を解決しながら、正しい文章にしていきます。
最後に一通り、文を全部言ってもらいます。

レッスンの最後に、翌週のレッスンの「テーマ」を決めます。

レッスンが終わった後で、その時に話された英文の内容を
上記のようなストーリーにしてラインやメールで送ります。
それを翌週のレッスンの最初に、復習として話します。
その後で、その週に考えて作った次のテーマについての英文を話します。

レッスンの初期は、自分が学んだ(はずの)中学英語の力
正しい語順や、文法にのっとって表現する学び直しの期間です。



レッスンの時間だけでなく、家でも自分で英語にふれる機会や
時間を取ってもらうことが大事だと考えて、宿題にしています。

そんな流れで大人の英会話レッスンやっています。
ご自分で、ある程度できてきたな、と感じた頃に
ネイティブとのオンライン英会話にトライしてもらうと
良いのではないかと思っています。

ご訪問、ありがとうございます。

塾についてのご質問等ございましたら、
右のオーナーへメッセージから上林までお問い合わせください。




関連記事
3年目のチャンス、ほらそこ。
今日はがっかり。黄金の1時間が遠のいた。
魔女に一撃をくらってしまった
中学英語で言いたいことを言う大人レッスン
英語らしい発音をしたいと思って、やってみた
英会話初歩から抜け出す方法は
雪にもコロナにも負けず!やってみた。
Share to Facebook To tweet